久しぶり

子供の手足口病からは大人の手足口病

日曜に車の自損事故で3等級ダウン。

先週は散々な日々でしたよ。

まあ、怪我もないし人様に迷惑をかけなかっただけ良かったです。

 

子供が寝静まってからこそこそTableauなるものをいじってました。

今更なんでしょうけど、これ作った人天才やん。

計算とかjoinとかの感覚がなんかわからないこと多いんですが、データの深掘りはpythonで見てくより圧倒的に早いしわかりやすいやん。

ただ、私のパソコンがtableau起動してるとずっとウイーンと唸ってるんですよね。

こんなに唸っていいのでしょうか?よくわかっていないです。

まあ、色々試して使い分けしていきたいです。

 

しかし、舐めてましたね。

30過ぎたIT未経験のおっさんがプログラミングを始めて数ヶ月。

わかったことは、経験者やIT専攻してる学生との埋まらない差です。

何か仕事になるかもなんて淡い期待はもろくも崩れてきておます。

 

浅はかでした・・・

 

おっさんこの先どうしていきていこうか。

 

 

 

手足口のやつ2

舐めてました。

子供の口内炎は地獄です。

大人のように安全地帯で食べたり、口をゆすいで清潔にしたり上手にできないです。

まあ、治りは遅いですよね。

 

そして、大人はいつか治るとわかっているので耐えれますが、子供は突然始まった不条理の終わりが見えていないので、ストレスが人生史上マックスになっています。

今日で四日目、そろそろ回復の兆しカモン・・・

 

そしてそして・・・

どうやら私も感染したようです。

口も痛いし手足にポツポツが散見。

大人のはどぎつい症状らしいことが、先人のブログから伝わってきました。

そうですか、そうですか・・・

 

娘にパパも口痛い痛いというと、本人も痛くて泣きながら頭を撫でてくれました。

散々な一週間でしたが、娘の成長が見えてパパは嬉しい限りでした。

手足口のやつと北海道のマークのやつ

うちの娘も、とうとう感染したようです。

子供の三大夏風邪の一つ、手足口病

症状は手と足と口に大量の発疹、それが手足口病

病気の命名者、ホンマそれやね。

 

うちの娘は手足は普段と同じスベスベの無傷なんですが、問題はお口ですよ。

ジュースでぎゃー!!

お茶もぎゃー!!

挙句、ちょっとたべれてた白ご飯やパンでさえも、んなーーーー!!!

 

食べることが大好きの娘が、大好きなものを目の前にしても食べれない。

代われるものならとはこの状況です。

 

今朝、流行ってるし手足口病だろうという雑な診断を小児科で受け、特に薬はないから4、5日ファイトッ!とありがたいアドバイスをいただきました。

痛み止めとか処方してくれると期待してたんですがね、まあそんなもんですよね...

帰り道をトボトボ、途中のスーパーで食べれそうなもの探しに寄ってきました。

 

プリン、ヨーグルト、絹どうふ、バナナ、コーンポタージュ、菓子パン...

なんでもいいから食べてくれとカゴに詰めてきましたよ。

 

結果、当たりがありました。

ってかこれが最強なんじゃないか?

 

www.yamazakipan.co.jp

昔からありますし、私も結構好きでよく冷やして食べてました。

ってかこんな名前だっけ?

冷やして食べれる甘いパン、食感もソフティー

やっと笑顔になってムシャムシャ食べてくれました。

小さい子供の痛んだお口には最良の選択肢だと思います。

何も食べれず途方に暮れている方がいたら是非オススメしたいです。

 

娘はおなかも膨れて、スヤスヤお昼寝をしています。

治るまで仕事はままならないだろうなー。

でも、娘の看病ができるなんてある意味贅沢なことじゃないかなー的なことを寝顔を見ながら感じています。

 

でも、仕事もやべーよなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

探索

プログラミングをやりたくなったきっかけはデータの可視化にあります。

膨大なデータから埋れている関係をざくざく探索していくようなことをしたいなーと思いまして。

最近見えてきた壁。

うーん、当初から感じていてモヤモヤしていたことだったんですがね。

 

EDA

探索的データ解析って言葉。

これは教えてもらって得られるセンスでは無いんだろうな、とひしひしと感じていますが、とりあえず数こなしてみます。

 

 

 

三日坊主

ちょっといろいろ忙しくて、継続するする宣言したこのブログも早速止まってしまいました。人間簡単には変われません、現時点でこんな継続力です。

 

日々の書き残しときたいなーと思うことつらつら書こうと思っていましたが、方針変えてみます。

音楽、本、動物、子供、医療、python

この辺のことを日替わりで書いておく形でやってみようと思います。

 

その前に、今残しておきたいことを。

 

なんか、急に死ぬ事を意識しました。

ああ、明日死んでもおかしくないんだな、と。

ある程度の楽観もあって起業したんですが、今死んだら家族に何も残せないなって不安が大きくなっています。

会社いるうちマンション買っときゃよかったかなー、死んでも家は残せたよなー。

自分の社会的信用はこれっぽちもなくなり、焦りを感じています。

起業前の自信はどこいったー。

 

はあ。

これまでの人生を思い返し、ほんとポンコツな生き方してきたなとがっくりきてます。無駄なこだわりから回り道しまくり、起業してもうまく進まない事だらけ。

妻には苦労かけるし、家族に何か買うときも以前のようにはできなくなっています。

現実はとても厳しいです。

 

これを書いている横で、最近お気に入りのシルバニアファミリーで遊ぶ娘の様子を見ています。自分のつまらないこだわりなんか捨ててしまおうか、そもそもこのこだわりってなんなんだ?って感じています。

金稼がんとなー。

SNSをやめる

ツイッターに遅いデビューをしたのが2年前。

ちょうど、Uターンして新しい環境に慣れていない頃でした。

地元の友達も残っていなくて、なんとなく寂しさを感じていたような気がします。

 

ツイッターは面白いです。

良かったことをざっと。

"""

寂しさを埋めるのにちょうど良い

実生活では関われないタイプの人の話を聞ける新鮮さ

常識と思っていたことを違う側面から考えさせられる

モヤモヤしていることをスカッとする意見で明文化してくれる

知らない世界をさっと紹介してくれる

"""

 

逆に最近もういいかなと思った理由も。

 """

なんだかんだ時間のロスがひどい

隙間時間に携帯に手が伸びてしまう 

多数の意見に影響されて軸がぶれぶれ過ぎている。継続の邪魔担っているような...

優秀な人が多くて凹む

情報過多でなんかみてると疲れるように 

"""

 

たくさんの世界、意見に触れることができて楽しかったです。

やめてみてどう変わるのか。

とりあえず、8月いっぱいまでやめてみます。

子供との遊び時間、夕方からの家族の時間、ネットから離れた生活ができるように。

 

 

 

 

連休

実家に帰省していました。

Uターンして一番よかったことは、孫の顔を定期的に見せれることでした。

子供は凄いと思います、周りを元気に笑顔にしてくれる。

孫の成長をこれからも暖かく見守ってもらいたいです。

 

録画されたぴったんこカンカン観てました、大泉洋さんの回の。

面白いなー、こんな話し方できるようになりたいものです。

安住さんも久しぶりに観たけど、ステキな人ですね。

昔、Podcastで配信されてる時は安住さんの日曜天国もよく聞いてました。

30歳を超えて、特に起業して初めての方と話す機会が多くなってから自分のトーク力の無さにげんなりしています。

トーク力大事ですね。

今年のテーマです、トーク力。